6月3日はなんの日?【福知山整体院アクト】
こんにちは!
福知山整体院アクトです。
今日、6月3日が何の日かご存知でしょうか?
実はこの日は、歴史的な出来事やちょっと変わった記念日がいくつもあるんです!
今回は、そんな「6月3日」にまつわる記念日や由来をご紹介しながら、体調管理のヒントもお伝えしていきます!
6月3日は「測量の日」
6月3日は、**「測量の日」**として知られています。
これは、1949年6月3日に「測量法」が公布されたことを記念して定められました。
地図や土地の管理、災害対策にも重要な測量。その基盤が整った日なんですね!
私たち整体師も、「体のゆがみ」や「バランス」を“測る”ことが重要です。
身体のズレは、肩こり・腰痛・膝の痛みなど、さまざまな不調の原因となります。
他にもある!6月3日の記念日
● 雲仙普賢岳祈りの日
1991年6月3日、長崎県・雲仙普賢岳で大規模な火砕流が発生し、多くの尊い命が失われました。
このことから、自然災害の教訓を忘れないよう「祈りの日」とされています。
改めて、「日々を健康で安全に過ごせること」への感謝を感じる日でもあります。
梅雨入り前後の体調不良に注意!
6月上旬は、ちょうど梅雨入りの時期と重なり、体調不良を訴える方が増えるタイミングでもあります。
こんな症状ありませんか?
なんとなく体が重い
頭がスッキリしない
むくみやすい
肩や腰がだるい
これらの不調は、「気圧の変化」や「湿度の上昇」による自律神経の乱れが関係していることも。
当院では、そんな不調に対しても全身のバランスを整える施術を行い、自然治癒力を引き出していきます。
福知山整体院アクトで心と体をリフレッシュ!
「最近なんとなく調子が悪いな…」
「姿勢のゆがみが気になる…」
そんなお悩みは、6月のこのタイミングでケアしてみませんか?
6月は、気温・湿度の変化が大きく、自律神経が乱れやすい季節です。
本格的な夏を元気に迎えるために、身体のメンテナンスをしておきましょう!
ご予約・ご相談はこちらから
福知山整体院アクトでは、初めての方も安心してご来院いただけるよう、丁寧なカウンセリングと施術を心がけています。
📞お電話、またはWEB予約にてお気軽にご予約ください!
まとめ|6月3日をきっかけに、身体のケアを始めよう!
「6月3日は測量の日」――
この日をきっかけに、ご自身の身体の状態も測ってみませんか?
身体のゆがみや不調は、放っておくと慢性化することもあります。
福知山整体院アクトでは、あなたの健康な毎日をサポートする施術をご提供しています。
ご来院、心よりお待ちしております!
ご予約・お問い合わせ
福知山整体院アクトのご予約は、以下の方法で承っております。
電話番号: 080-9475-4819
Web予約: [https://select-type.com/rsv/?id=4b_eyaAgDTw&c_id=147349]
LINE予約:友達追加で簡単に予約が可能!